Man-1.5m2 のインストール

推定構築時間:           0.1 SBU
推定必要ディスクスペース  1.9MB

Man の内容

Man は man pager です。

インストールされるプログラム: apropos, makewhatis, man, man2dvi, man2html and whatis

Man インストール依存性

Man は以下のパッケージに依存します: Bash, Binutils, Coreutils, Gawk, GCC, Glibc, Grep, Make, Sed.

Man のインストール

Man のソースについて三つの調整をします。

一つ目のパッチは whatis のようなプログラムを使ったときの冗長な結果を避けるために man.conf ファイルの中の "MANPATH /usr/man" という行をコメントアウトします。

patch -Np1 -i ../man-1.5m2-manpath.patch

二つ目のパッチはエスケープシーケンスを正しく扱うために PAGER 変数へ -R オプションを加えます。

patch -Np1 -i ../man-1.5m2-pager.patch

三つ目の最後のパッチは 80 列以上で整形されていない man page が groff の最新版と共に使われたときに生じる問題を避けます。

patch -Np1 -i ../man-1.5m2-80cols.patch

さてコンパイルのために Man を準備します。

./configure -default -confdir=/etc

コンフィグオプションの意味

パッケージをコンパイルします。

make

そしてインストールします。

make install

man ページについて、フォーマットと圧縮の問題について扱っている http://www.linuxfromscratch.org/blfs/view/cvs/postlfs/compressdoc.html で、BLFS ページを見るとよいでしょう。